ベビーマッサージ


親子のスキンシップと赤ちゃんの発育を促すために行うマッサージのことを

ベビーマッサージといいます。

 

赤ちゃんは温かく、たくさんの愛情をくれるママの手が大好きです。

 

ママの優しい手でマッサージされる赤ちゃんは、
ぬくもりと安心感によりたっぷりの愛情を感じて、


とびきりの笑顔を見せるようになり、心が満たされて情緒が安定します。

 

肌からの刺激が自律神経系・ホルモン・免疫系などに働きかけ、
筋肉や骨格の発達、体重の増加や免疫力向上などの発育を促すと言われています。

 

また、ママも触れ合うことで赤ちゃんの日々の調子が分かるようになり
喜ぶ笑顔を見ることによって、癒され、育児への自信とゆとりが持てます。

 

手と手、こころとこころが触れ合うベビーマッサージは
親子の絆を深める大切なコミュニケーションです。  





ベビーマッサージの効果

ベビーの脳の発達を促し、ストレスを減らし、免疫力をUP

ベビー自身がリラックスの感覚を覚え、ストレスを解消

ベビーの運動機能・内蔵機能を高める

       ⇒寝返り・お座り・立っちなど、身体の発達を促します
     ⇒特に便秘気味のベビーに効果あり
      ⇒眠りが深くなり成長ホルモンの分泌を促進し、ベビーの成長を促します
    また夜泣きにも効果あり


ママとベビーの出産時のトラウマを癒す

ママの精神安定・育児への自信を持たす

ママの身体の血液循環を良くし、リラックス効果により体調も良くなるなどの

    効果が期待されます。



 

毎日少しずつでも続けていくと、最初は泣いてた赤ちゃんもマッサージが好きになり、
どんどん親と子の絆が深まっていくことと思います。至福のひと時なるのではないでしょうか。

 

まだおしゃべりができない時期だからこそ、
ベビーマッサージというスキンシップで家族の絆をより深めてみませんか?


子育ての中にベビーマッサージを取り入れて、ママも赤ちゃんも元気になりましょう!

 



ベビーマッサージを始める月齢は?


ベビーマッサージは、産まれてすぐの赤ちゃんにも効果がありますが、

生後1~2ヶ月は、上手に抱っこするのが精いっぱいだと思いますので、

2ヶ月すぎたあたりから始めるのがいいかもしれません。


また、「ベビーマッサージ」という名前がついているため、

小さな赤ちゃんだけのものと誤解されがちですが、

マッサージを始めるのに遅すぎるということはありません。

 

1歳を過ぎていてももちろんOK。
もっと大きくなっても、子どもがいやがらない限り、続けることができます。


また、小さいころからマッサージを受けていると、

子どものほうから「お母さん、ここマッサージして」と求めてくるようになることも多いようです。



気をつけたいこと、知っておきたいこと


マッサージを始めると、一時的に湿疹ができることがあります。
でも、「オイルが合わなかったのでは?」という心配は無用。


これは、マッサージで代謝がよくなって、

老廃物が外に排泄されたために起こる現象です。

 

よく観察していると、便の質や出がよくなったり、よく眠れるようになったりしているはずです。


様子を見ながら、そのままマッサージを続けてみてください。
一週間ほどできれいに治るはずです。

食事の内容や、空気など汚染された環境が原因している場合もあります。


大人でさえストレスが加わることによって、皮膚に影響が出る人が多いのですから、

赤ちゃんであればなおさらですね。

 

少しでも楽しく、豊かで実りある育児ライフを目指して
ベビーマッサージを一度体験してみましょう!